ジャンボフエリー「りつりん2」神戸~高松
今更 ジャンボフェリー って感じですが「りつりん2」なんとUPしてない様です。
神戸や明石海峡で何度も撮っているのにいつもの船で・・・・・・・?
特異な船型で一目でジャンボと判りますね!(船体に書いてるし!)
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
元々は加藤汽船の運航でしたが、現在は、ジャンボ不エリーの運航です。
加藤汽船といえば、昔、弁天埠頭から「はぴねす」で高松に行きました。
この船型を、全通船楼船首船橋型鋼製旅客船兼自動車渡船っていうのですね?(初めて
神戸発 01:00/06:00/14:00/20:00通常ダイヤ(特別ダイヤがあります)
総トン数 3,664トン 全長 115.91m 型幅 20.00m 型深さ 11.60m
航海速力 18.50ノット 旅客定員 475名 積荷 トラック(8t) 61台
林兼船渠 1990年竣工 2000年一部改造 船籍港 神戸港
船主名 加藤汽船株式会社 運航者 ジャンボフェリー株式会社
2014.11.22 明石海峡淡路島岩屋
船主名 加藤汽船株式会社 運航者 ジャンボフェリー株式会社
